
プレゼント
私は、銀座の来客にお土産を差し上げるのが好きである。昨日の勉強会の参加者にも、手提げ袋一杯 ...

有能で悪徳か、善良で無能
40年の経営者としての経験で、多くのコンサルタント会社を知っている。大抵は、人の良い医者の ...

選挙
今週は、地方自治体選挙で、自宅の周りも選挙カーの連呼で騒がしかった。迷惑と言っているわけで ...

苺狩り
年一回だが、毎年、川崎の苺農園に、苺狩りに出かける。昨日は、母子の親子だけでなく、保育園の ...

いつかどこかで
私の人生にとって、金曜日は忙しい。朝は、新宿のホテルで、病院会の朝食会。40年近く続いてお ...

夏日も雨日も雪の日も
40年かけて、200の施設を建てても、新しい施設を作る事は、常に新鮮だ。医療、介護の設計は ...

医療を支える看護介護
湖山Gには、多くの研修会、部会がある。その中でも1番、大きいのが看護部会である。14000 ...

薬学部6年
薬学部が6年制になってからだいぶ立つ。薬剤師の社会的地位を医師なみにしたいと言う、薬剤師協 ...

銀座から変わる
湖山40周年の歴史は、銀座の歴史でもある。銀座の唯一の救急病院であった時代。病院から、最大 ...

農福連携
この言葉も、政策提言の中で、時々聞く。これも、行政、政治、マスコミ、学者、評論家からで、実 ...