変化と不変と普遍

銀座の診療所は、銀座4丁目にあり、本部事務所は、7丁目にある。
その間は、銀ブラに相応しい道並で、地下鉄の駅一駅分の距離がある。
雨の時は地下道で、天気の良い時は、街並みを好んで歩く。
その、銀座の風景が、私の ...
湖山Gのお雛様

湖山Gの施設には、定礎として、開設に関わった工事のスタッフと、開業時の職員の名前を、パネルにして、ロビーに展示している。
その人数たるや、1施設で、1200名を超す。
工事関係者が、1000名を超す。
オープン ...
海に浮かぶ原子力発電所

原子力発電所を、海に浮かばせるプロジェクトが進んでいるそうだ。
私は、東日本大地震の時に、原子力病院船の構想を政治家に話した事がある。
原子力砕氷船ふじを病院船に改造するのだ。
世界の被災地に、日の丸の病院船が ...
個人タクシー

不動産バブルの頃の銀座。
深夜になると、電通などの、企業ビルの一角に、個人タクシーが並ぶ。
でも、一般の人は、乗せてくれない。
大企業の重役と、個人契約をしているのだ。
鎌倉方向のお客が多かったように記 ...
24時間闘えますか

私は、救急病院から仕事を始めたせいか、命に関わる仕事に、深夜も正月もないと考えていたし、大晦日正月は、院長の父と毎日、病院に詰めていた。
救急患者を断る事は有り得ないし、スタッフは少ないからである。
連休期間も私は、毎 ...
Integrated medical care and nursing care

Thirty years ago, there was a debate between nurses and care workers.
How do you position the relationship betwee ...
Integrerad sjukvård och omvårdnad

För trettio år sedan var det en debatt mellan sjuksköterskor och vårdpersonal.
Hur positionerar du förhållandet m ...
医療看護介護一体

30年前、看護師と介護福祉師とで討論会があった。
双方の関係をどう位置付けるか。
看護師は、介護は看護の一部だと主張した。
准看護師も、看護師として認めないような人だったから、介護は、看護助手のように位置付けて ...
Yasunari-kun’s era(Kun is a prefex used after the first name often used for young males)

Last night was a wake for a classmate from elementary school.
I rushed to the venue first and left the venue firs ...
Yasunari-kuns era(Kun är ett prefex som används efter förnamnet ofta för unga män)

Igår kväll var en uppvaknande för en klasskamrat från grundskolan.
Jag rusade till lokalen först och lämnade loka ...