
来年のフレッシャーズ・フェス
今年のフレッシャーズフェスは、40周年として、ディズニーランドにおいて盛大に執り行われた。 ...

41周年記念事業に向けて
湖山G設立40周年の今年のフレッシャーズ・フェスは大成功だった。チームケア学会に式典も加え ...

溢れて来る思い
私の頭の中は空虚である。だから、何時も何かの知識とか情報とかが、入り続けていないと不安にな ...

少子化と高齢化
少子化の中で、地方大学の経営の将来が危ぶまれている。学生人口は確実に読めるのに、それがわか ...

遅くなりました
今朝の日記が遅くなったのは、久しぶりに妹と朝まで語りあったからです。私は、両親と暮らした実 ...

覚えられない名前
ダイアベティスと言う言葉が覚えられない。発音して見て欲しい。言いづらい、だから覚えづらい。 ...

和製英語
印象の悪い名前は、変えてあげよう。そう呼ぶのは、かわいそうだ。本人も嫌がっている。でも、名 ...

民間病院は半減する
40年前にも、150床以下の民間病院は、存続できないと言われていた。更に、お国は、医者の数 ...

湖山Gの事業マトリックス
東京ディズニーランドは開業40周年。湖山Gの歴史と同じ。コロナ禍の世界で、ディズニーの経営 ...

厚生労働省の顔
内閣の顔ぶれが変わった。当然1番の関心ポストは、厚労省大臣。今迄は、財務省出身の大臣が続い ...