浅き夢見し酔いもせず
![](https://diary.tsunagaru-koyama.com/wp-content/uploads/2024/03/29290782_s.jpg)
連日、ズームでの理事会や会議が続くせいか、神経が疲れているようだ。
夕食も食べずに、まずは爆睡してしまう。
深夜からネットで報告書や、ニュースを検索する日々。
まるで、深夜放送のキャスターだ。
夜食を止めることが、まずは、1番の課題なのだが。
ニュース番組は、日々の事象にデジャヴ感がまた、出てきた。
東日本大地震の頃の悪夢を見るのだ。
夢の中に、その頃の不安が出てくるのだ。
このデジャブ感は、夢のせいだと気がついた。
最近の量子力学の影響か、私は、時空のループをエンドレスに生きているような錯覚に襲われる。
私は、SF映画のように、同じ人生を、何度も過ごしているのか。
ならば、次の震災では、もっと良い対処、正しい対策をしたい。
事前の準備を怠らないようにしたい。
焦りと不安が再び心を襲う。
毎朝のこの時間は、同じ苦悶に苦しめられる。
映画だと、幾度も失敗をやり直して、少しずつ正しい方向へ人生を進められるのだが。
現実は、毎日のように、同じ問題にあたふたとしている。
世の中は、進歩しているのだろうか。
湖山Gの組織運営は、改善しているのだろうか。
仕事の事よりも、幹部職員の孫の話が心に残る。
羨ましさもなくはないが、何よりも嬉しい。
銀座のご隠居も幸せになる。
その子の成長を夢に見る。
次世代の為に、世の中を良くしておきたい。
私の生きているうちに。
己の人生は、後悔と恨みに満ちているが、それにはこれ以上囚われたくない。
湖山の若者と、明るい未来を見てみたい。
長い人生を共に戦って来た戦友と安らぎを得たい。
浅き夢見し酔いもせず
血糖 151 葛餅は美味しい
時空戦艦 湖山G代表 湖山 泰成