Thumbnail of post image 180

銀座湖山日記

銀座統括事務所のビルの屋上では、小さいがプランターで園芸を楽しんでいる。日本ミツバチの養蜂 ...

Thumbnail of post image 106

銀座湖山日記

一人で食べると、何故か切なくなり、大勢で食べると楽しい物は、何か。それは、鍋だと思う。学生 ...

Thumbnail of post image 037

銀座湖山日記

私は、講演の演者や、本の著者を調べたい時には、まず、ネットの画像を全部見る。ネット検索で、 ...

Thumbnail of post image 084

銀座湖山日記

昨日は、草加で4つ目の特養の竣工式だった。192床の大型。デザイン、内装センスが今までの湖 ...

Thumbnail of post image 171

銀座湖山日記

昨日は、祝日にもかかわらず、東京の社会福祉法人の施設長幹部会議だった。ほぼ、一日中、オンラ ...

Thumbnail of post image 184

銀座湖山日記

湖山Gは、今年で銀座の救急病院再建から始まって、40周年になる。医療から介護へ。でも、これ ...

Thumbnail of post image 114

銀座湖山日記

医療の世界においては、コンサルタントが主張するマーケットリサーチは不要だと思っている。医療 ...

Thumbnail of post image 186

銀座湖山日記

14000人も職員がいると、悪い事をする人間が全くいないわけではない。内部通報があった場合 ...

Thumbnail of post image 191

銀座湖山日記

隣国の大統領が来日している。そのせいかどうか、昨夜の銀座の夜は、賑わい、タクシーの渋滞もあ ...

Thumbnail of post image 127

銀座湖山日記

人類は、狩猟民族で、肉や魚、僅かな果物を食べて生きてきた。お米や麦を栽培して、ご飯や、パン ...