
政経文化パーティー
政治家主催の資金集めのパーティーを政経文化パーティーとも言う。私は、父が、大蔵省の病院に勤 ...

新聞でバック・トゥ・ザ・フューチャー
最近、新聞を読むと、この記事は前に読んだ事があるような気がすると思い、読み返す事が多くなっ ...

道の駅に防災コンテナハウス
昔、新橋に、地域交流センターと言う街づくりの研究所があった。私は、30代の頃から、そこのシ ...

藁半紙の手触り
美味しい記憶は、舌で覚えた味よりも、香りの記憶。マドレーヌや、ブイヤベース、シチューの香り ...

湖山の配当
上場企業の配当が、過去最高の16兆円。その配当を受けるのは、多くはファンドであったり、企業 ...

クリスマス・イブの祈り
今日がクリスマス・イブである事に、今気がついた。この日記を書くのに、日にちを確かめるおかげ ...

人口比と面積比
日本では、毎年2%の人口が減って行く。しかも、高齢者比率は上がって。選挙区も、見直される。 ...

仏の国、神の国のデイサービス
20年前にハワイに老人ホームの視察研修に行った。ハワイでは、仏教のお寺が、日本人のデイサー ...

グループホームでの障害者虐待
障害者虐待については、障害者支援施設よりも、グループホームの方が多い。虐待通報を義務付ける ...

体の声、心の動き
子供の時から、坐禅とか、心と体のコントロールの法とかの本は好きで良く読んで学んできたが、実 ...