Thumbnail of post image 165

銀座湖山日記

東日本大震災の直後の頃である。中学校の同窓生に、有名な中華レストランのオーナーがいる。その ...

Thumbnail of post image 016

銀座湖山日記

災害福祉広域支援ネットワーク・サンダーバードは、私の提案と寄付金で設立された。初代代表は、 ...

Thumbnail of post image 151

銀座湖山日記

東日本大震災は2011年3月11日金曜日。実は、気仙沼においては、海岸沿いにある老人保健施 ...

Thumbnail of post image 023

銀座湖山日記

40年前に、銀座で救急病院を開業した。日本沈没ではないが、東京大地震が喧伝されていた。30 ...

Thumbnail of post image 016

銀座湖山日記

痛ましい、民間旅客機と、公用機との追突事故が起きた。管制塔のある東京の飛行場で。即、管制塔 ...

Thumbnail of post image 054

銀座湖山日記

40年前に銀座で救急病院を立ち上げた時は、医療そのものには、何も迷いはなかった。父の、虎ノ ...

Thumbnail of post image 086

銀座湖山日記

私の週末祭日は、決して落ち着く事がない。何故か、事件が起きる。令和6年の正月は、能登半島地 ...

Thumbnail of post image 046

銀座湖山日記

辰年である。龍であれば、飛躍。ワニであれば、湖山を脅かす者に対する威嚇、戦い。父の故正道理 ...

Thumbnail of post image 115

銀座湖山日記

泰成君は、小学校6年生、来春は中学生になる。大晦日の夜は、母が茹でてくれた蕎麦を食べる。そ ...

Thumbnail of post image 104

銀座湖山日記

久しぶりに六本木ヒルズの映画観と美術館に行ってみた。今年見落としていたアニメを日本観た。残 ...