溢れて来る思い

私の頭の中は空虚である。
だから、何時も何かの知識とか情報とかが、入り続けていないと不安になる。
無音や刺激のない空間に耐えられない。
だから、映画館やコンサートホールのように自然に情報刺激がある場所を好む。
家の中のテレビもつけっぱなし。
お風呂も、液晶テレビを持ち込む。
私は、本当に独立した自我があるのかと疑問に思うことがある。
大勢の職員や来客と一緒にいる時の方が落ち着く。
何時も一体感を求めている。
1人山に登る事など、私には耐えられないだろう。
そんな寂しがりやの、孤独に弱い人間が、他人に合わせられるかと言えば、そうでもない。
ここまで来ると、老人の孤独と我儘が理解できるようになる。
私の読書も、とにかく大量に読み続ける。
小学生の泰成君は、小学校の図書館の本の殆どを読み切った。
六年かけて、毎日一冊づつ借りたのである。
通学に1時間半かかる遠距離通学だったので、出来たのだ。
偉人伝と図鑑が好きだった。
中学生の泰成君は、夏休みに、近くの図書館の科学の本を全部手に取った。
呼んだと言えないのは、情けないが。
高校生の泰成君は、岩波新書を読破した。
それ以来、社会科学が好きになった。
雑学の泰斗である。
考えてみると、通学の帰りには、必ず本屋に寄って新刊を探した。
その分、生きた人間からは、遠ざかっていたと思う。
はっきり言って、友達らしい友達がいなかった。
本屋に引きこもっていたわけだ。
社会人になっても、映画館や美術館に一日中たむろしている。
酒を飲むのも、深夜1人でカウンターバーだった。
孤高と言う程格好の良いものではなく、唯々人に傷つけられるのも、傷つけるのも怖かったのだ。
読書も、クラシックをかけながらの、ながら族。
空虚な頭も、心も辛い。
何時も、鏡で自分の顔を見るような気分でこの日記を書くのだが、心から溢れるものが多くなった。
容量一杯になったのか、新しいワインに入れ替えたいのか。
老いただけだと思う方が、気が楽だ。
所詮人間は、波間に漂う小さな船だ。

パルスオキシメーター 98・98・98
体温36.4 血糖196

サーバー増設 代表 湖山 泰成

【銀座湖山日記】

● https://www.facebook.com/koyama7412

https://twitter.com/Morimoto2021

銀座湖山日記に関するアンケート问卷调查

koyama-e4b8ade69687e7bd91e7ab99e794a8

本日の内容に関して、

あるいは今後の「銀座湖山日記」のテーマへの要望など、

自由なご感想・ご意見をお聞かせください。

koyama-7on-line

おつかれさまでございます。

湖山医療福祉グループ

「銀座湖山日記」アンケートについて

湖山泰成代表の「銀座湖山日記」に

お目通し頂きありがとうございました。

今後の「銀座湖山日記」運営に活かすために、

簡単なアンケートにお答えいただき、

率直なご感想・ご意見をお聞かせください。

何卒、ご協力よろしくお願い申し上げます。

銀座湖山日記

Posted by admin