湖山Gは広域支援

昨日は、東京タワーの見える公園で、防災訓練を行なった。
消防車や、地震を体験する車などもあり、近くの保育園の園児で賑わった。
自衛隊で使っている災害用大型テントは、空気圧で10分で自動的に立ち上がる。
絶対破れない災害用ゴムボートもあった。
これも、自衛隊御用達。
災害時に配色する冷凍食品は、企業提供。
勿論、解凍してその場で美味しく味わってもらう。
これらは、湖山Gが提携している企業の協力参加だ。
湖山Gの全国の法人も、参加してが、それぞれの地域のお米や、焼きそばやを売りにして、提供して味わって頂いた。
ストックした非常食を食べるという体験も大事なのだが、全国からの支援では、温かい美味しい食事をその場で調理して提供する。
長い被災地生活では、温かい食事と、美味しいお菓子が必須。
お茶がなくても食べられる高級和菓子が1番人気がある。
全国からの支援の場合、地方の名産とわかるものを送る。
そうすると、送り手の顔が見えてくる。
気持ちが伝わってくる。
地域連携とか、支援ネットワークとか言うが、これこそ、顔と顔の温かい心を伝えるのが、災害福祉ネットワーク。
いきいきプラザでの、防災記念講演も、東日本大震災の当時の、消防庁長官。
考えてみると、大震災で、全国規模で国が、消防署を動かしたのは、あの時が初めてだったのではないだろうか。
更に、登壇したのは、3人の院長、施設長の医師。
首都圏大震災の場合、避難所には、オンライン診療所を併設し、医師、薬剤師、営養師が診療をする事も、準び検討をしている。
昨日は、元厚生省、現感染症危機管理担当大臣の朝食会があった。
中学校のクラスメートなのだが、頼りにしている。
避難所では、コロナクラスターが起きる可能性が高い。
震災の時を生き延びても、その後を生き続けていくのは簡単ではない。
全国からの支援を受け入れる。
全国に避難する。
救援の為のヘリコプターと、病院船を、各県に配置して欲しい。
移動検査室の機能を持つ、コロナ対策特別車両カートも公園に出店したが、やがては、カート船も必要かもしれない。
瀬戸内に配船すべきと考えている。
クルーザーのオーナーの方。
サンダーバード艦隊を作りませんか。
私は、1級船長の免許所持者です。
一度も操舵をした事のない、ペーバー船長ですが。

パルスオキシメーター 99・98・98
体温36.5 血糖185

沈黙の艦隊 代表 湖山 泰成

銀座湖山日記に関するアンケート问卷调查

koyama-e4b8ade69687e7bd91e7ab99e794a8

本日の内容に関して、

あるいは今後の「銀座湖山日記」のテーマへの要望など、

自由なご感想・ご意見をお聞かせください。

koyama-7on-line

おつかれさまでございます。

湖山医療福祉グループ

「銀座湖山日記」アンケートについて

湖山泰成代表の「銀座湖山日記」に

お目通し頂きありがとうございました。

今後の「銀座湖山日記」運営に活かすために、

簡単なアンケートにお答えいただき、

率直なご感想・ご意見をお聞かせください。

何卒、ご協力よろしくお願い申し上げます。

【銀座湖山日記】

● https://www.facebook.com/koyama7412

https://twitter.com/Morimoto2021

銀座湖山日記

Posted by admin