機能別消防団員
全国の市町村に消防団はある。
地方では重要な役割を担っているのは、知っていたが、東京でも活躍していることは知らなかった。
消防団員になると、普段から、訓練、行事等が大変だが、この度、機能別消防団員という制度があることを知った。
特殊技能を持った人は、それを活かせば、普段の訓練、活動を免除される。
これならば、湖山Gの職員は、医療福祉の資格を持ったものの集まりなので、各施設で、機能別消防団員になれる。
医師、看護師、栄養師、介護福祉師、保育師として。
また、消防団は、町内会と繋がっている。
只今、勉強中である。
私は、一級船舶免許所持者で可能か、相談してみる。
役に立てるか、不安だが。
血糖175 あさって、内視鏡検査の為、検査食として支給されたレトルトパックの鳥卵粥を温めて食べた。味が薄く、物足りない。ひもじい。痩せる事を期待して我慢する。
内視鏡検査後は、鍋焼きうどんを食べる事を決意する。
湖山G代表 サンダーバード代表 健康の駅副会長 湖山泰成