スタンス(立ち位置)と構(かまえ)
私は、スポーツには全く関心がない。
それでも、ゴルフはしていた頃があり、信じられないくらい下手だった。
その頃、よく、スタンスが悪いと指導された。
立ち位置と理解すべきか。
私の人生の立ち位置はどこに置いているか。
普通の日常生活。
病院、特養ホームの専門性の高さよりも、保育園の子どもの成長、母子支援施設の暮らし。
昨日は、母子支援施設のクリスマスパーティーだった。
ボランティアの演奏。
職員が準備したお菓子の部屋。
これは、私も子どもの頃を思い出し、胸が躍った。
ヘンゼルとグレーテルだ。
私もお土産に、菓子パンをもらった。
三つとも食べたので、血糖が心配だが。
この母子支援施設は、ロビーが暗く、私は、まず最初に、クリスマスツリーを買った。
その後、レゴの白雪姫と7人の小人を展示した。
今年は、もう一つクリスマスツリーを買った。
また、一つロビーが明るくなった。
これからは、毎年、クリスマスには、ツリーを買って、ツリーの森にしようと思った。
明るく楽しい。
すべからく、あらゆる施設の基本条件である。
構とは、何か。
職員の、医療福祉で働く人間としての、優しさ、愛情と、プロとしての能力のバランスである。
昔は、両方必要で半々で良いと思ったが、最近は考えが違った。
7、3で、優しさ愛情が7割で良いと。
強くなければ、この仕事はできないが、優しくなければ福祉の仕事をする資格がない。
責任感は、愛情が原点だ。
幼子を見つめる母親を見て、納得した。
愛情があれば、自然に責任感が生まれる。
7・3の構が、湖山の経営者の構である。
私の立ち位置は、この日記を書く明け方の寝室にある。
人間としての、人生の思い出を忘れない場所を大事にする事だ。
最近気がついた。
私が、毎朝両親の顔を思い出す限り、両親は死んでいない。
記憶の中に生き続ける。
やがては、私もそうなるのだが、子供はいないので、この日記が、ネットの中に残ることで、良しとしたい。
私の写真や文章が、ネットに残っている事を、デジタルツームストーンと名づけたい。
自分で、人生の記録を残し、墓石を磨いているわけだ。
そう思うと、少し寂しい。
血糖120
湖山G代表 サンダーバード代表 健康の駅副会長 湖山 泰成