Thumbnail of post image 135

銀座湖山日記

湖山Gでは、今年の春に開業した特養ホームは、週休3日。と言って、週40時間勤務は変わらない ...

Thumbnail of post image 095

銀座湖山日記

泰成君にとって、映画館で映画を観るという事は、字幕を読むという事だった。字幕には、難しい字 ...

Thumbnail of post image 126

銀座湖山日記

文化交流とは、混ざって同様になる事ではない。相手が、違う事を認める。違う価値観を認めた上で ...

Thumbnail of post image 117

銀座湖山日記

昨日は、残暑の厳しい週末に、渋谷の放送局の大ホールに音楽を聴きに行った。難聴者用の、ヘッド ...

Thumbnail of post image 003

銀座湖山日記

24時間、スマートフォンで、ニュースを検索している。会社では、テレビを、つけっぱなしにして ...

Thumbnail of post image 195

銀座湖山日記

湖山Gには、様々な勉強会、研究会がある。その中でも、こやまケアを追求し、社会に広げていく使 ...

Thumbnail of post image 023

銀座湖山日記

日本も、アメリカも、政治トップの選挙を同時期に迎え、マスコミは、賑わっている。はずなのだが ...

Thumbnail of post image 079

銀座湖山日記

兼ねてから心配されていた。コロナ対策として、金利ゼロ、返済猶予のゼロゼロ融資も、返済が始ま ...

Thumbnail of post image 091

銀座湖山日記

私は、資本家ではなく、法人設立時の寄付者である。外国では、創設者、founderと呼ばれる ...

Thumbnail of post image 197

銀座湖山日記

泰成君が初めて映画館に行ったのは、小学校3年生の夏休み。母に連れられて行ったのは、「子犬を ...