真っ向勝負、夏
暑い、熱い。
真夏、真っ盛り。
自宅では、クーラーを最強にして、18度の室内で、布団を被って音楽を聞いている。
ジャズかクラシックを。
泰成君は、70歳になっても、夏は南極のような部屋で蟄居する習慣だ。
泰成君は、小学生の頃から、珈琲、紅茶とジャズに耽溺していた。
こんな子供には、友達などできるはずはない。
シャーロックホームズ、推理小説、SF、プラモデル。
孤独と言うより、自己宇宙にこもっていたのだ。
iPadがあれば、南極越冬隊にも参加できる。
心配いらない。
稟議書も、iPadで決済は出来る。
真夏の夜の夢は、憧れの氷の南極大陸。
ジャズは、1人で聴いて、1人で寂しがる。
なんとも、自虐的、自己憐憫で情けない。
戦いに疲れたのか、戦いを避けているのか。
ジャズを聴いている時は、自己分析をしている自分がいる。
バーカウンターが懐かしい。
バーテンダーは、カウンセラーか。
カクテルは、点滴だ。
カクテルは、1人で飲むが、自分で作ることはない。
バーテンダーが必要。
映画館とバーは似ている。
血糖98
湖山G代表 サンダーバード会長 健康の駅副会長 日本棋院評議員 湖山 泰成