上野の森を歩く

昨日は、散歩の日とした。

上野の森を歩いたのだ。

懐かしい、上野精養軒で、不忍の池を眺めながらランチをした。

フルコースなので、高カロリーなのは覚悟していたのだが。

その後、半日を掛けて、都立美術館と、国立博物館を見て回った。

と、言うより、散策をした。

国立博物館では、昔、私が寄付をしたはずの、思い出ベンチを探したのだが、両親の名前のプレートの貼ったベンチは見つからなかった。

剥がれてしまったのか、設置期間が終わったのか。

かなり、昔のことだから、再度、寄付をしよう。

やはり、あそこには、置いておきたい。

暑い日中を、歩いたはずなのだ。

でも、携帯の万歩計を確認すると。

およそ、8000歩、4600メートル。

銀座の1丁目から8丁目までは、1200メートル。

つまり、銀座の2往復くらいにあたる。

1万歩への道は遠い。 

カロリーでは、170キロしか消費していない。

これは、おにぎり1個分。

運動では痩せられない。

厳しい。

血糖119  夕食は、羊羹とチョコレート 美味しい。

湖山G代表 サンダーバード代表 健康の駅副会長 日本棋院評議員  湖山 泰成

銀座湖山日記

Posted by shimada