美術館ハイキング

私は、スポーツには一切関心がない。
とにかく、体を動かす事は苦手だ。
でも、実は、歩くのは好きなのだ。
但し、場所はゴルフ場でも、山でもない。
美術館、図書館、映画観と、その周辺、道のり。
銀座、東京駅、八重洲、上野、六本木、新宿などの、美術館の多い地区は、1日かけて周辺の美術館巡りをする。
銀座にも、あまり知られていない企業美術館がある。
目立たず、小さいが、無料で空いている。
やはり、大企業だから出来る事だ。
湖山Gも、本部ビルの1階で、レゴ絵画や、映画ポスター展示をするくらいにはなった。
医療福祉での収益でも、地域文化に使わせて欲しい。
特に銀座で。
さて、小生の日常は。
この冬は、週末は、自宅蟄居で、寝床でU-NEXTやNetflixにはまって寝たきりだった。
流石に、運動不足は自覚している。
時々、深夜にスクワットをしているが、お情け程度でしかない。
連休最後の今日くらいは、久しぶりの美術館巡りをしようと思う。
まだ、寝床なのだけれど。
今しがた、能登で、また、地震があった。
気の休まる時は、ない。
血糖168 お菓子は片付けました。
湖山G代表 サンダーバード代表 健康の駅副会長 湖山 泰成