10月3日は、トロミの日

10月3日は、トロミと呼んで、トロミの日なのであるらしい。
昨日は、栄養部会の勉強会があり、トロミの製造メーカーの人の講演があった。
その会社が、その日を制定した。
なんでも、最初に言った者の勝ちである。
でも、あまり知られていないと思う。
私達も知らないのだから。
その企業は、宣伝が足らない。
勿体ないと思う。
そこで、壇上の私は、湖山Gの栄養師で、トロミを使った新メニューを開発しようと提案した。
蔵酒やワインのとろみ食品は如何。
寝たきりになっても、楽しめるかもしれない。
私の好みの、アイスクリームやシャーベットは如何。
煎餅は、とろみに合いそうもない。
湖山Gの栄養師は、誰もが、新し実験メニューを提案できる。
私が審査委員長となり、試作品は全部試食する。
晴れて、10月3日、とろみの日には、入選作品を発表する。
選ばれたメニューは、小瓶にして10000本は、製品化して、湖山Gの施設に配る。
被災地高齢者支援の定番にしたい。
美味しい作品だけではない。
とろみ食品にして、美味しくなかった、2度と食べたくない、不味い失敗メニューも公表しよう。
失敗も研究の成果である。
私の失敗では、冷奴にマヨネーズを乗せて食べた例がある。
当たり前だが、お勧めしない。
研究とは、失敗の記録を公表する事にある。
湖山敗戦記は、湖山Gが新しい事に取り組むからこそ、生まれる。
その事を誇りに思う。
先人は、後の人の為に、間違った行程を避けさせる為に、己の失敗の歴史を記録として残して行くのである。
湖山の日はいつか。
故正道理事長の、生誕の日、8月20日と決まっている。
私の誕生日が、4月16日であることも、将来の為に、公表しておきたい。
次は、いつの日か、私がお得意の冷奴のトッピングメニューをご紹介しよう。

能登地震 164日
血糖は、朝食前 171

湖山G代表 サンダーバード代表 健康の駅理事 湖山 泰成

銀座湖山日記

Posted by kobayashi