Thumbnail of post image 155

銀座湖山日記

昨日は、東京タワーの見える公園で、防災訓練を行なった。消防車や、地震を体験する車などもあり ...

Thumbnail of post image 150

銀座湖山日記

40年前は、毎年、医療機器展に通った。最新鋭の機器を買いたかったのだ。そこでの、講演会や、 ...

Thumbnail of post image 163

銀座湖山日記

銀座を代表する化粧品会社の会長がお亡くなりになった。私は、昔、ロータリーで良くお会いした。 ...

Thumbnail of post image 137

銀座湖山日記

また、映画の試写会に行く事が出来るようなった。コロナ蟄居を脱して、私の社会復帰である。映画 ...

Thumbnail of post image 080

銀座湖山日記

私は、テレビでもスポーツ放送を観ない。ルールも、チームもわからないからだ。それと、長時間同 ...

Thumbnail of post image 031

銀座湖山日記

昔から心理学は趣味だった。意識は氷山の一角と言う、フロイトの無意識論。行動理由を過去に求め ...

Thumbnail of post image 155

銀座湖山日記

嵐の前の静けさとは、よく言ったものだ。私は、最近、この不安に取り憑かれている。今年は、猛暑 ...

Thumbnail of post image 180

銀座湖山日記

この日記を書き始めて、もう千回は過ぎている。この日記を書き始めたのは、コロナが始まり、湖山 ...

Thumbnail of post image 038

銀座湖山日記

コロナ以来、映画館通いは、激減したが、最近、2本の邦画を観た。一本は、試写会で、吉永小百合 ...

Thumbnail of post image 030

銀座湖山日記

地震災害の際、被災地の病院・介護施設は、逃げ込むための避難場所、救援センターである。しかし ...