
被災地の看護師確保
能登地震の震災地区では、看護師の退職者が増えている。その為に、最終的には、病院病床が半分し ...

記憶の重量、心の本棚
最近、あまり本を読まなくなった。昔は、いつも、本を一冊は持っていないと落ち着かなかった。小 ...

避難所コロナクラスター
コロナが日本襲った時、すぐに気がついた。これだけ、病院や介護施設でコロナクラスターが起きる ...

道の駅 能登食祭市場は閉鎖中
道の駅をご存知と思う。30年くらい前に、国土交通省の下に認可された。今は、日本中に数えきれ ...

レゴと囲碁の空間認識
湖山Gの特養ホームでは、様々な取り組み、研究を受け入れている。レゴ美術館となった特養ホーム ...

新聞休刊日
連休明けであるから、本日の朝刊は休刊。習慣で、2時30分の新聞の電子配信を読む。そして、こ ...

2.5次避難
1次避難 地震直後に体育館や公民館へ1.5次避難 余震に備えて少し離れた大型施設へ2次避難 ...

客員教授
私は、複数の大学の客員教授を勤めている。スポーツ健康科学、医療経営学。医局は、公衆衛生学で ...

非常時のリーダーシップ
能登半島へ、復興支援に行っていた第一陣メンバーが帰って来た。第二陣は、来週から、冷凍食を3 ...

自立福祉自立福祉「湖山医療福祉グループ能登半島被災地支援職員の皆さまへ」福)カメリア会自立福祉
まずは、動画を観て欲しい。現在、湖山Gは、能登半島に、災害支援にスタッフを3名派遣している ...