Thumbnail of post image 141

銀座湖山日記

勤続5周年の職員と、銀座統括本部で、ランチミーティングを始めた。5年となれば、現場では、も ...

Thumbnail of post image 133

銀座湖山日記

私は、立食式のホテルのパーティーが大好きだ。多くの知人を、気軽に、座席を気にせずに集める事 ...

Thumbnail of post image 029

銀座湖山日記

東京の大選挙が終わった。10日間の選挙戦が熱かったと言うと、私には、手応えがなかった。まず ...

Thumbnail of post image 074

銀座湖山日記

なんと言うべきか。倒産、閉鎖、縮小、統合、吸収、合併。医療介護業界は、不況業種、経営は苦し ...

Thumbnail of post image 137

銀座湖山日記

泰成君が、字を読む事に関心を持つようになったのは、3、4歳くらいだったのだろう。まだ、黒白 ...

Thumbnail of post image 031

銀座湖山日記

日本紙幣の顔が変わる。造幣局の輪転機は、ますます、回り続ける。世界中の国が、紙幣を刷り続け ...

Thumbnail of post image 155

銀座湖山日記

西日本豪雨から6年、熱海土砂流災害から3年。その後、日本の対策は進んだろうか。これらは、も ...

Thumbnail of post image 094

銀座湖山日記

伝説のアーサー王の下には、円卓の騎士がいた。実際に、丸いテーブルに座って会合をした。対立し ...

Thumbnail of post image 120

銀座湖山日記

青春の詩、と言う詩をご存知だと思う。偉そうな老人が、決め台詞に良く使う。威張った老人が、満 ...

Thumbnail of post image 026

銀座湖山日記

能登半島地震から、もう半年の月日が経った。やるだけの事はやったのか、これで良かったのか。も ...