ドライブインシアター

カップルが、駐車場で、車の運転席から映画を観る。

これは、アメリカの青春映画のシーンだ。

金曜日の高校生の夜の初デート。

駐車場の各ポイントには、配線のついたスピーカーがあり、それを車内に引き込む。

手には、ポップコーンと、コーラ。

泰成君には、そういう機会はなかったが、登場人物のカップルは、映画鑑賞が目的ではなさそうだった。

アメリカのデートには、車が必要なのかと感心した。

泰成君は、図書館と、美術館しか誘う場所を知らなかった。

考えてみると、郊外大手流通店では、お父さんが、一日中、買い物に行った家族車中で待っている場合もあるのではないか。

ならば、大型駐車場で、テレビ番組の映画番組を放送したらどうか。

ここまで、考えて、自分の愚かしさに気がついた。

個人で、車中のテレビや、個人のスマートフォンで、Netflixでも、U-NEXTでも各自自由に観れるはずだ。

きっと、お父さんは、やっと、1人でゆっくり昼寝ができる時間なのだ。

私の思慮は足らない事に、やっと気がついた。

血糖141  最近、映画館では、目をつぶって、声だけ聞いているか、寝ている時間が増えた。

寝る時に、音声を消して、映像だけ流しておく時がある。

気が落ち着く。一度お試しあれ。ベッドサイドランプの代わりにしている。

夢遊病 湖山泰成 まだ、夢の中で銀座湖山日記を書いた事はない。

銀座湖山日記

Posted by Meguro